
2017年3月15日(水)、株式会社テシードと株式会社イオニアの共催でオランダEijffinger(アイフィンガー)社、フランスTEXDECOR社(テックスデコ)社の新作プレゼンテーションイベントがテシード大阪ショールームにて開催されました。
Eijffinger、TEXDECOR両社からエクスポートマネージャーを招いてのイベント、ということでサクセス!インテリアも参加させていただきました。
Eijffinger社からはエクスポートマネージャーLucian van Uffelen氏が、TEXDECOR社からはエクスポートマネージャーFrederic ERNST氏が来日し、2017年の新作発表とともに、自社の歴史やデザインポリシー、それぞれの作品がどんなことにインスパイヤーされて誕生したかなどのバックグラウンドも紹介。
メーカーの担当者から直接それらのエピソードを聞くことで、各作品をより深く理解し味わうことができる新作発表イベントになったと思います。
Eijffinger社は世界をデコレートする、とロゴについて説明するLucian van Uffelen氏。
Lucian van Uffelen氏が新作の写真をプロジェクタで投影しながら製品の特徴などを紹介し、
イオニア社のスタッフが新作の実物をこのように掲げて紹介します。
休憩時間中に、これらを手にとってデザインや手触りを確認できる、というスタイルの発表会です。
こちらは、新作の一つ「PORTLAND」というシリーズ。
日本の絞り染めのデザインにインスパイアされてデザインされたとのことです。
普段なかなか目にすることがない、Eijffinger社の製造ラインについても紹介されました。
TEXDECOR社のFrederic ERNST氏によるプレゼンテーション。同社の歴史やブランド、デザインコンセプトについてユーモアを交えながら語ります。
施工事例の写真を交えて、新作壁紙のインテリアコーディネートについて熱弁をふるうFrederic ERNST氏。
プレゼンテーション終了後には、参加者からの様々な質疑について、Lucian van Uffelen氏、Frederic ERNST氏が実例を交えながら分かりやすく回答しました。
イベント終了後は、懇親会で、Lucian van Uffelen氏、Frederic ERNST氏と、また参加者同士でインテリアの話題に花が咲きました。
今回のイベントは、定員50名のところ、60名近い参加と大盛況で、参加者の方からは
「Eijffinger、TEXDECORの製品のファンだったので、メーカーの方から直接お話が聞けてとても勉強になりました。」
「テシードさんの壁紙はアクセントクロスなどで使わせてもらっています。大阪ショールームにはまだ来たことがなかったので発表会と合わせて来させてもらいました。」
「新作のクロスで使ってみたいな、と思う製品がいくつかあったので、参加して良かったです。」
と、いう声が聞けました。
株式会社テシード大阪営業所の山下義央所長からは
「輸入壁紙やクロスの魅力多くの方に知ってもらえるように、今後もこういったイベントなどを開催していきたい。」
と今後の展開に意欲的な言葉が聞けました。
サクセス!インテリアでは、テシードショールームでのインテリアセミナーの記事やテシード東京ショールームの記事も掲載しています。
インテリアを彩る世界各国の壁紙やファブリックを日本に紹介:テシード東京ショールーム
大阪インテリアショールームガイド目次はこちら
株式会社テシード
http://www.tecido.co.jp/
株式会社イオニア
http://www.ionia.co.jp/