- Home
- 土谷尚子
タグ:土谷尚子
-
インテリアで家族と暮らしと住まいを考えるKIWIlabo.の研究発表会
2018年KIWI labo.(キウイラボ)が2002年の設立以降はじめての研究発表会を実施する、との連絡をいただき、取材に伺いました。 KIWI labo.とは、Kids’ Interior Wonderful … -
吹き抜けのあるダイニングをどう表現するか?(パナホーム編第3回)
【インテリアコーディネーターが教える!部屋別インテリア写真撮影講座:パナホーム編その3】 インテリアコーディネーター&フォトスタイリスト、土谷尚子が、インテリアの写真撮影ノウハウを部屋別に解説する講座です。今回は、… -
明暗差が激しい室内写真の露出の決め方(パナホーム編第2回)
【インテリアコーディネーターが教える!部屋別インテリア写真撮影講座:パナホーム編その2】インテリアコーディネーター&フォトスタイリスト、土谷尚子が、インテリアの写真撮影ノウハウを部屋別に解説する講座です。今回は、強い太陽… -
陽光が差し込む和室の効果的な撮影方法(パナホーム編第1回)
【インテリアコーディネーターが教える!部屋別インテリア写真撮影講座:パナホーム編その1】インテリアコーディネーター&フォトスタイリスト、土谷尚子が、インテリアの写真撮影ノウハウを部屋別に解説する講座です。今回は、明るい日… -
限られたスペースのワンルームマンション撮影では何をどう見せる?
【インテリアコーディネーターが教える!部屋別インテリア写真撮影講座:セキスイハイム編その3】インテリアコーディネーター&フォトスタイリスト、土谷尚子が、インテリアの写真撮影ノウハウを部屋別に解説する講座です。今回は、ワン… -
土間からリビングへ空間のつながりを撮影する
【インテリアコーディネーターが教える!部屋別インテリア写真撮影講座:小林住宅編その1】インテリアコーディネーター&フォトスタイリスト、土谷尚子が、インテリアの写真撮影ノウハウを部屋別に解説する講座です。今回は、土間のある… -
大きな住宅の外観はこう撮れ!
【インテリアコーディネーターが教える!部屋別インテリア写真撮影講座:セルコホーム編その3】大きな住宅の外観を撮影する場合、周辺の状況によっては全体を写すのが難しいこともあります。今回はモデルホームということでポジションの… -
天井のデザインで魅せる撮影術
【インテリアコーディネーターが教える!部屋別インテリア写真撮影講座:セルコホーム編その2】付け梁や折り上げ天井など、天井のデザインに凝った住宅もポピュラーになりました。インテリアの撮影でもぜひステキに見せたいところですが… -
吹き抜けリビングの撮影は広がり感をねらえ!
【インテリアコーディネーターが教える!部屋別インテリア写真撮影講座:セルコホーム編その1】この講座では、インテリアコーディネーターであり、フォトスタイリストでもある私、土谷尚子が、ABCハウジング千里住宅公園のハウスメー… -
プレゼンボード、こんなインテリア写真で飾ろう
【インテリアコーディネーター流写真撮影テクニック第五回】様々なテクニックを駆使して美しく、カッコよく撮影できたインテリア写真。これらを使ってクライアントにイメージを伝えるのはプレゼンボードの役目です。今回はトリミングの技…