- Home
- トイレインテリアコーディネート入門
タグ:トイレインテリアコーディネート入門
-
自由な発想を生み出すトイレのための照明計画:トイレ インテリアコーディネート入門 第6回
トイレは全体から見ればとても小さな空間で、一般住宅では照明計画はおざなりになりがちです。一方デザイン性を重視した商業施設などのトイレでは間接照明が多用されていますが、機能的な視点からチェックすると問題点が見えてきます。ト… -
女子トイレはなぜ行列ができるのか?インテリアのチカラで女子トイレの混雑を緩和する考察:後編【トイレのインテリアコーディネート入門】
様々な要因で行列になりがちな女子トイレ。その混雑を緩和するには個室を増やすしか方法はないのでしょうか?東京都市大学の河村容治先生がインテリアのチカラによる解決策に焦点をあてた考察の後篇は、さらに具体的な実例を紹介していき… -
女子トイレはなぜ行列ができるのか?インテリアのチカラで女子トイレの混雑を緩和する考察:前編【トイレのインテリアコーディネート入門】
劇場やテーマパークなどでいつも見かける女子トイレの長い行列。混雑の原因はさまざまなですが、インテリアのチカラで解決可能な要因もあるのではないか?ということで、今回は快適で機能的な女子トイレを考えてみます。 &nbs… -
ちょっと珍しい?!トイレのインテリアコーディネート【第二回:目黒雅叙園の化粧室】
東京エリアを中心に住宅・マンションのリノベーションやインテリアコーデネートを手掛ける株式会社メリーポピンズの 中山瑞穂です。 前回は、私の手掛けたトイレのインテリアコーディネート事例を見ていただきました。 今回は、装… -
【トイレインテリアコーディネート入門】第四回:スタイル別トイレのカラーコーディネート
前回は、ナチュラルをベースにトイレのコーディネートについて解説しました。今回は、それ以外のイメージスタイルに挑戦します。作例は、私の研究室の学生に自由な発想で提案してもらいました。トイレをコーディネー… -
ちょっと珍しい?!トイレのインテリアコーディネート【第一回:トイレのエレガントなインテリアコーディネート】
東京エリアを中心に住宅・マンションのリノベーションやインテリアコーデネートを手掛ける株式会社メリーポピンズの 中山瑞穂と申します。 様々なテイストに対応していますが、社名からイメージ頂けるようなエレガントなインテリアを… -
【トイレインテリアコーディネート入門】第三回:トイレのカラーコーディネート(トイレのインテリアに関する特殊性を考慮する)
トイレをカラーコーディネートするにあたり、まず基本を押さえる必要があると考えます。そこでオーソドックスなカラーコーディネートの手法がトイレでうまく適用できるか、またトイレのインテリアに関する特殊性を考慮するとどのような配… -
【トイレインテリアコーディネート入門】第二回:トイレの基本(トイレインテリア計画に必要な基礎知識)
トイレでは、排泄という人間にとって最も基本的な行為が行われます。 また、生活する中で最もプライバシーが高い空間です。 他のスペースと異なり、機能はいたってシンプルです。特に清潔さが要求されます。 トイレは新しいアイ… -
【トイレインテリアコーディネート入門】第一回:歴史的アプローチ
トイレはひとが生活する上でなくてはならないものです。一生のうちでトイレで過ごす時間をざっと計算してみると3年くらいになります。しかし、そんなに長い時間を過ごす割に大事にされることがなく、片隅に追いやられてきた感があります…