
「世界一美しいゴミ箱」をご存じですか?
それが、東京在住のデザイナー竹内茂一郎が発案した「SWING BIN」です。
SWING BINが優れている点は、この美しい外観はもちろんのこと、その美しい構造にもあります。
このゴミ箱の蓋は、開閉機構として一切の金具や部品を使わず、わずかなカッティングだけでバランスをとっています。
このデザインを製品化するには緻密なプラスチック加工技術が必要なため、ミラノサローネ出品後「世界で一番美しいゴミ箱」と世界中で評価されながら、今日まで製品化されませんでした。
発表から4年を経た2015年3月25日。
このSWING BINがついに発売されました。
製造したのは日本のメーカー、株式会社プラスティックス(福井県福井市)です。
同社の持つ優れたプラスチック加工技術により、SWING BINの量産化に成功したとのこと。
日本人デザイナーが生みだした、世界一美しいゴミ箱を日本のメーカーが製品化したということは、日本人として誇らしいですね。
蓋の開閉に一切の機械的構造を持たない、ということは物理的な故障がない、ということ。
そして、とても簡単に蓋をまるごと外せるということ。
すなわち、ゴミを手軽に捨てることができ、ゴミ箱そのものの清掃も容易にできるというわけです。
さらにすばらしいのは、このゴミ箱の中にゴミ袋をスマートにセットできること。
こんなに美しいゴミ箱だから、ゴミ箱そのものを汚したくないですよね。
ゴミ箱内にゴミ袋をセットしておけば、内部が汚れないですし、ゴミ捨てもスマートにできます。
なにからなにまで素晴らしい、世界一美しいゴミ箱、SWIG BIN。
メーカー公式ページから8424円(税込)で購入できます。