
【基本情報】 スワンチェア(The SWAN) デザイナー:アルネ・ヤコブセン(Arne Jacobsen) 1958年/デンマーク 製造:フリッツ・ハンセン社(Fritz Hansen) 【デザインの背景】 アルネ・ヤコブセンがコペンハーゲンのSASロイヤルホテルを設計したときにデザインした椅子で、当時の新素材であった硬質発泡ウレタンで成型したボディを布でカバーした、革新的な椅子でした。それまでの椅子は、枠組に詰め物をして形を整えていたために、このような優美な曲線・曲面を作ることは不可能でした。白鳥に似ているイメージから「スワンチェア」と呼ばれるこの椅子の他に、ホテルのロビーには卵に似たイメージの「エッグチェア」と呼ばれる椅子とオットマンが作られています。 |
【現在の状況】 フリッツ・ハンセン社が現在も製造販売しています。 |
【インテリアデザインと椅子】
その曲線が美しいスワンチェアは、何脚も並べると、さらにその曲線の美しさが際立ちます。通常ならロングソファを置く空間に、敢えてソファをやめて白鳥が水辺に憩うようにスワンチェアを並べることで、空間に華やかさが加わります。