- Home
- 3DCGテクニック, ノウハウ, 仕事に役立つ
- CADのように正確な寸法で間取り図を描けますか? ~初心者のためのインテリア3D教室
CADのように正確な寸法で間取り図を描けますか? ~初心者のためのインテリア3D教室
- 2019/11/27
- 3DCGテクニック, ノウハウ, 仕事に役立つ
- 3Dではじめよう!, 3Dパーステクニック

宮崎:部屋のパーツを並べていくのは簡単そうですが、CADのように正確な寸法で描けるのでしょうか?
西脇:3DインテリアデザイナーNeoもコンピュータソフトですから、きっちりと寸法を押さえながら図面を描いていけます。
その方法をいくつか、紹介していきましょう。
四角い部屋の場合は、部屋パーツの上にマウスカーソルを置いてダブルクリックしてみてください。
「部屋のプロパティ」ウィンドウが表示されます。
サイズのプルダウンメニューをクリックして、一番下の「任意」を選ぶと
部屋のサイズを数値で入力できるようになります。
四角形ではない部屋を、線で正確に書く方法は、前回説明した相対座標入力を使います。
宮崎:正確な寸法で描けるのという事でしたら、プレゼン用だけでなく建築図面の作図用としても使う事ができますね!
これからもっと質問した事が出てくるかと思いますので、また次回よろしくお願い致します。