- Home
- インテリアに役立つアプリ, 仕事に役立つ
- インテリアのリフォーム時にいろいろ計れるアプリ「Multi Measures 2」
インテリアのリフォーム時にいろいろ計れるアプリ「Multi Measures 2」
- 2015/10/13
- インテリアに役立つアプリ, 仕事に役立つ
- iphone_apri

iPhoneに入れておくと現場で役立つことがあるかもしれないアプリをご紹介します。
その名は「Multi Measures 2」。
いろんな測定ツールがセットになったアプリです。

シンプルなインターフェイスデザインがかっこいい。
具体的には「分度器」「物差し」「水平器」「水準器」「下げ振り」「振動計」「ストップウォッチ」
「タイマー」「メトロノーム」「騒音計」「磁力計」「方位計」が収録されています。
いろんな計測器を一つにまとめたアプリは他にもありますが、MultimMeasures 2はインターフェイスの
デザインが秀逸ですね。
「これはどうやって使えばいいんだろう?」というのもありますが、とりあえず
「水準器」「水平器」は迷わず使えます。

水平器

水準器
水準器は室内撮影の時にも役立ちそうです。
インテリアコーディネーター流写真撮影テクニック【基本テクニック編】
https://success-interior.jp/icphototechnique02/
「騒音計」は窓の防音性能のプレゼンテーションなどに使ってみると、遮音性が見える化できてよさそうです。

騒音計
これだけいろいろと収録されていて無料なのもうれしいです。
ただし、広告の表示が頻繁にされてかなりうるさいので、気に入ったらアプリ内課金で広告表示を消したほうがよいでしょう。
https://itunes.apple.com/jp/app/multi-measures-2-all-in-1/id933528345?mt=8