インテリアの未来を担う心意気!Future Fellows:大阪芸術大学
- 2018/10/17
- イベント, レポート
- Living&Design2018

Living&Design2018の出展者紹介シリーズ。大阪芸術大学のブースでは、「Future Fellows」というテーマで、学生がデザインしたインテリア作品を展示しています。
大阪芸大の学生が「未来はインテリア業界の仲間になるのだ」という意欲を持って制作した作品の数々はそれぞれにユニーク。
こちらは建築学科から唯一出品されたという作品。

CORRUGATE STOOL:井坂匠吾・宇都祥平
未来的でクリアなデザインですが、実際に座るにはちょっと強度が心配でした(汗)。

しずみ:成吉巧
こちらは、おしりが痛くなりそうで座るのにはちょっと勇気がいりそうな作品ですが、、、、

しずみ:成吉巧
実はクッションが仕込まれていて、この角材一つ一つが独立して沈み込むようになっており、意外にソフトな座り心地なのに驚きます。
個人的に気に入ったのは、この自転車のサドルのような椅子「Delta」と

Delta:伊澤柊人
お花のような椅子「Bloom」。

Bloom:松川夏菜
Deltaはバーのようなモダンな空間に似合いそうですし、Bloomは子供部屋に置くと、それだけで華やいだ気分になりそうです。
若きデザイナー達の意気込みを感じられる大阪芸術大学のブースです。