- Home
- インテリアインタビュー, 媒体・メディア
- インテリアショップの最前線が見えるインテリア業界の専門新聞:インテリアビジネスニュース
インテリアショップの最前線が見えるインテリア業界の専門新聞:インテリアビジネスニュース
- 2018/3/19
- インテリアインタビュー, 媒体・メディア
- インタビュー, メディア紹介, 書籍

インテリア業界の情報を川上から川下まで網羅する業界専門新聞
「インテリアビジネスニュース」といえば、インテリアに特化した老舗の業界新聞で、創刊は1993年にさかのぼります。
創業者がインテリア業界新聞を立ち上げた思い、そして取材・記事を通して担いたいインテリア業界での役割などについて、編集部にお話を伺いました。
- インテリアビジネスニュースといえば、全国のインテリアショップを丁寧に取材して、販売ノウハウや成功事例を紹介する業界紙というイメージですが、発刊のきっかけはどんなことだったのでしょうか。
編集部:インテリアビジネスニュースは1993年に創業者である善明修四が立ち上げました。当時、業界紙といえば、その業界の大手メーカーの動向やトップの発言などを中心に取り上げるスタイルが普通でした。しかし、業界活性化のためには、最前線のインテリアショップや施工店にダイレクトに役に立つ情報を届けていくことが必須である、と考えて、インテリアビジネスニュースを発刊しました。発刊以来、一貫してインテリアショップや施工店の経営者さんと連携をとりながら、最前線の情報を掲載しています。

【インテリアビジネスニュースの第一面】
- インテリア専門店の最前線を一番知っているメディアとして、昨今のインテリア専門店の状況はどんなものでしょうか。
編集部:ご存じの通り、大手インテリアチェーンの台頭で、いわゆる街のインテリアショップは非常に厳しい状況に置かれていて、廃業されるお店も少なくありません。しかし、それだけに生き残っている専門店には、ものすごい工夫とノウハウが蓄積されています。今こそ、その知恵と力をしっかりと取材して、広く業界に伝えていきたいと考えています。

【成功しているインテリアショップのノウハウを丁寧に取材した記事が満載】
- 市況が厳しいということで、あまりノウハウを開示したくない、という専門店もあるのでは?
編集部:まったくない訳ではありませんが、逆に街のインテリアショップにとって厳しい今だからこそ、みんなでがんばっていこう、という連帯感のようなものが強くなっているように感じます。
インテリアビジネスニュースが、街のインテリアショップをつなぐハブ(中核)のような役割を担えればと思っています。
- インテリアの仕事に携わる方にインテリアビジネスニュースをアピールしていただけますか?
編集部:インテリア業界のトレンド情報はもちろん、独自のアンケートリサーチでインテリアのリアルな現場の声を掲載するなど、インテリア業界専門新聞ならではの記事を掲載しています。

【インテリア専門店への独自調査による記事は情報価値が高い】
サンプル紙を無償でお配りしていますので、ご興味があればぜひこちらからお申し込みください。
インテリアビジネスニュースサンプル紙申し込みページ
http://www.ibnewsnet.com/send/sample.htm
新製品情報などはインテリアビジネスニュースオンライン版で紹介していますので、そちらはお気軽にご覧ください。
- 本日はありがとうございました。
★サクセス!インテリアでは、インテリアの仕事に役立つ雑誌、新聞、書籍について、編集者、記者の思いをお伝えする媒体インタビュー記事を掲載しております。
こちらの記事もぜひお読みください。
インテリアのプランニングには建築の知識も重要です:建築知識(エクスナレッジ)
※【終了しました】2018年3月31日まで、建築知識三冊セットのプレゼント企画を実施中!!
インテリアの仕事に役立つ書籍・雑誌・メディア一覧はこちらです。
https://success-interior.jp/interior_books/#reform_sales_magazine