カテゴリー:まちデコール特集
-
インテリアで人生を新しく、ストーリー性のある空間展示で暮らし方を提案:まちデコール×パナソニックセンター大阪
グランフロント大阪南館にあるパナソニックのショールーム、パナソニックセンター大阪では、昨年7月に大幅にリニューアル。 [caption id="attachment_7509" align="alignnone" … -
多様なインテリアにマッチするビーズソファ:まちデコール×Yogibo
Yogibo(ヨギボー)は、アメリカ東海岸生まれのビーズソファのメーカーです。くつろげすぎて「人間をダメにする」と日本でも人気のビーズソファですが、ヨギボーは多様な色や形、サイズを取りそろえているのが特徴です。カラフルな… -
インテリアをきらめかせるキッチン「INOキルト」:まちデコール×トーヨーキッチンスタイル
『「住む」をエンターテインメント』をコンセプトにして、様々なライフスタイルに合わせたキッチンとインテリアを提案しているトーヨーキッチンスタイルの大阪ショールームを訪ねました。 まちデコール2017に参加している同店… -
世界に一つだけのキッチンを実現する:まちデコール×キッチンハウス大阪店
キッチンハウスは、理想のキッチンをオーダーメイドで実現するキッチンの専門メーカーです。キッチンハウス大阪店は平成元年に現在の場所にオープンしました。 キッチン専門メーカーならではの知識とノウハウで、使い手それぞれにフィ… -
まちデコール公式イベント:まちデコツアー in 富士工業グループ大阪ショールーム
まちデコールでは、公式イベントの一つとしてまちデコスタッフがガイド役を務めて参加ショップ・ショールームを巡る「まちデコツアー」を開催しています。 今回は、まちデコツアー「キッチンetc」コースで巡るショールームの一… -
モノとの付き合い方を変える収納:まちデコール×インプレス&オーガナイズ(テンネット)
インプレス&オーガナイズは、株式会社テンネットが運営する収納専門のWebショップです。 まちデコール2017にも参加した同社は、まちデコール会期中にショールームを兼ねたオフィスを解放されていたのでお邪魔してきました。 … -
インテリアが好き、リフォームしたい、幅広い層に広がっています:まちデコール×小川貴一郎
まちデコール2017も会期半ばを超えました。 今回のまちデコールの反響や今後のまちデコールについて、実行委員長の小川貴一郎氏にインタビューしました。 ―今年で5回目となったまちデコール2017ですが、手ごたえは?… -
DIY・グリーン・ペイント! インテリアの楽しさを体感できる空間:まちデコール×平安伸銅工業
平安伸銅工業は、誰もが一度はお世話になったことがある、あの突っ張り棒を製造しているメーカーです。 同社では突っ張り棒の機構を利用して間仕切り壁や壁面棚などが作れる様々なDIY製品の開発もしており、今回まちデコール初参加… -
照明・古材家具・エコ塗料そしてUVプリント、インテリア企業がコラボ:まちデコール×エコラボインフィニティ
まちデコールには、インテリアに関わる大阪のショップやショールームが多数参加していますが、エコラボインフィニティはひときわユニークな存在。 運営しているのは店舗の設計施工を行う株式会社ドゥスルーと広告やディスプレイの企画… -
ベッドは人生の3分の1を過ごすもっとも重要な家具の一つ:まちデコール×マニフレックス
眠りの「質」が重要視される時代。よい睡眠は仕事の効率を上げ、長生きの秘訣でもあるのだとか。 そして、良質の睡眠をサポートするのがマニフレックスの高反発マットレスです。 マニフレックス大阪ショールームは、地下鉄…