カテゴリー:イベント
-
フィラメントのデザインが超リアルなLED電球「Siphon」に新シリーズ登場
2015年、クラウドファンディングによるLEDエジソン球で一大旋風を巻き起こしたのが、株式会社ビートソニック(愛知県日進市)のsiphonです。 ノスタルジックなデザインと心を癒す橙色の明かりを、フィラメントを模したL… -
ステキな石畳をローコストで!:「ローラーストーン」(セカンドホーム)
ローラーストーンという技術をご存じでしょうか。 本物の石張りのような質感を安価、かつスピーディーに施工できる技術とのこと。 住宅やマンションのエントランス、駐車場、店舗の床面などを、おしゃれな石張りにしたい、でもあま… -
ホームステージングの本場、米国帰りのステージャー:ソルトステージングがイベント出展
ホームステージングの実例インタビューをさせていただいた、ソルトステージング様がリフォーム産業フェア大阪に出展するという案内をいただいたので、取材に伺いました。 東京のリフォーム産業フェアには2度ほど出展されたことがある… -
ホームステージング、家具のレンタル会社も進出:てぶらでどっとこむ
もともと単身赴任者や学生向けに家具や家電のレンタルをしていた会社が、ホームステージング事業も手がけ始めている、という出展者がいました。 株式会社てぶらでどっとこむ。 地方から都会の大学に進学した学生や転勤で単身赴任す… -
インテリアデザインで造作家具を考える参考にもなる!:BedeskyとLofty
ワンルームなどの賃貸住宅向けに、空間を最大限に有効活用できる家具、として出展していたのが、株式会社ロータス。 今回の展示では、ベッドとデスクと収納家具をコンパクトにまとめた「Bedesky(ベデスキー)」と、ロフトのあ… -
日本の伝統をインテリアに活かす 伊と幸 ケイミュー コラボブース
伊と幸とケイミューのコラボブースは、独特の和テイストを醸し出していました。 今年が初出展という伊と幸が展示しているのは「絹ガラス」。 着物の上から羽織る、塵除けコートといわれる薄物生地を、ガラスに挟み込んだオリジ… -
インテリアに合わせて選べるエアコン「risora」:ダイキン
キューブを組み合わせたユニークなデザインのダイキンブースでは、今年3月に発売した7種のパネルデザインが選べるエアコン「risora」を展示していました。 エアコンと言えばベージュ、というのが従来のイメージですが、昨今で… -
インテリア空間をよりスタイリッシュに:sixinch
sixinchのブースは、高さのあるデザインをアピールした展示が目に飛び込んできます。 今回は、壁から緩やかに続くチェアを重点的に展示しているとのこと。 sixinchならではの、一見硬質に見えるデザインでありながら… -
インテリアの未来を担う心意気!Future Fellows:大阪芸術大学
Living&Design2018の出展者紹介シリーズ。大阪芸術大学のブースでは、「Future Fellows」というテーマで、学生がデザインしたインテリア作品を展示しています。 大阪芸大の学生が「未来はイン… -
インテリアオブジェのような美しさ、谷元フスマ工飾が新作華引手を展示
サクセス!インテリアで以前取材させていただいた、谷元フスマ工飾株式会社が今年も出展していました。 今年は、人気の華引手の新作102種を一気に展示。 今回の新作は伝統の文様を現代のテイストにアレンジした、と…