2016年人気記事ベスト10と、2017年注目の記事
- 2017/1/5
- レポート

みなさま、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
思い起こせば、サクセス!インテリアをスタートしたのが
2015年6月ですから、今年1月でほぼ1年と半年が経ったことになります。
もっと長いような気がしたのですが、まだ2年にもなっていなかったのですね。
それでもおかげさまで、スタート時から比較してユーザー数、ページビュー数はほぼ2倍になりました。
ありがとうございます。
さて、2016年の人気ベスト10はこんな記事でした。
●iPhoneの照度計アプリ「Reple」
https://success-interior.jp/reple/
●トイレのインテリアコーディネート入門
https://success-interior.jp/kawamura_toilet01/
●オリンパスの工事用デジカメ「工一郎」
https://success-interior.jp/olympus_kouichiroh/
●無印良品グランフロント店紹介
https://success-interior.jp/mujirushi_osaka/
●これだけは覚えたい!デジカメ撮影の基本操作
https://success-interior.jp/icphototechnique/
●私の照明提案のポイントとおススメの照明機器
https://success-interior.jp/katoh_lighting01/
●ダウンロード素材「プレゼンボードセットテンプレート01」
https://success-interior.jp/presenboardset01/
●インタビュー「専業主婦から 10年目の挑戦」
https://success-interior.jp/kondoeiko/
●日本人がデザインした「世界一美しいゴミ箱」
https://success-interior.jp/swing_bin/
●手描きパースとMacで作るプレゼンボードで勝負
https://success-interior.jp/presen_okamuro/
これらに加えて、昨年末に人気急上昇の記事がこの二本。
●今の、あなたのその投稿、大丈夫ですか?
https://success-interior.jp/it_consulting02/
●資料収集ならHouzzのアイデアブックを使え!
https://success-interior.jp/how_to_houzz01/
人気記事から読み解くと、
・デジカメやHouzzなど仕事に役立つノウハウを知りたい
・成功するインテリアコーディネーターはどんな仕事をしているか?
・安心してネットやSNSを使うには何に気をつければ?
といった記事に対する期待をひしひしと感じます。
2017年はこれらの記事をさらに充実していきますので、皆さま引き続きよろしくお願いいたします。